
自分は家にいる時は基本TVをつけっぱなし人間です。
特にじっくり見てるわけじゃないけど、部屋という空間でTVがついていると落ち着くんですよね。
たまにTVつけながらスマホでNetflix見たりしてます笑
仕事中に聴けるお供

仕事中も同じで、ラフ制作時やお金関係の事をやってる時は無音が多いですが、その他の時は何か流してます。
最近は仕事中のお供の視聴用の8インチタブレットも購入しちゃいました。(年始のamazon初売り)
地上波録画をsonyのレコーダーを使っているので、video & tv sideviewというアプリで録画と地上波のリアルタイム、スマホdeレグザアプリで1週間分のタイムシフト、youtube、tver、netflex、amazon prime、ディズニープラス、abematv、voicyあたりを全てタブレットで対応できました!(最強)
作業中に聴いているのは画面を見ずに耳だけで楽しめるこんな番組です↓
アメトーク、しくじり先生、かりそめ天国、さまぁ〜ず×さまぁ〜ず、さんまのお笑い向上委員会、中田敦彦のyoutube大学、失敗小僧、街録ch、日経テレ東大学、NewsPicks、ひろゆき、ナイツ塙の自由時間、さいとうなおき、新R25チャンネル、マンガ編集者・佐渡島チャンネル、イラストレータ生存戦略、「いい感じ」で働きたいラジオ(カワグチマサミ)、好きなことで生きる人生ラジオ(あんじゅ先生)…まだありますがこんなところです。
改めて書き出すと特に意識してないですが、お笑い→ためになる(社会系)→ためになる(イラスト系)→お笑いみたいな感じで緩急つけながら聴いている気がします。
家着いて行っていいですかとかオモウマい店、Youは何しに何しに日本へとかのリアルなドキュメンタリー系も好きなのですが、完全に釘付けになるので仕事がストップしますので、こういうのは後でじっくり見ます笑
何か作業中のおすすめあれば教えてくださいー!
