日常記事

好きな食べ物の話

昨日からもそもそと記事を書き始めたのですが、、

Youtubeは自分には無理なのでブログを書こうという話 最近ZOOMを使った打ち合わせが増えてきてふと思うことがあります。 自分の映像が写ってるのが慣れない! ...

このブログは自分を知ってもらうのが目的です。

なので自分がどんな人間なのかというのは何が好きで、何が嫌いかで見えてくると思うので、とりあえず好きなものを書いていきます。

1人でも興味を持ってくれている人にむけて書いてみます。

からあげが好き

からあげが好き。定食屋のメニューにからあげ定食があると、高確率で注文したくなっちゃうからむしろメニューに入れないでほしいくらい好きです。

ボコボコに殴られて口の中血だらけでも、からあげ出されたらダメ元でとりあえず一回は口に入れちゃうと思います。

それくらい好き。

最近はかつや系列のからやまというお店によく食べに行ってるのですが、安くても美味しいのでおすすめです。

ただ、衣が硬めで口の中結構やられるのでお気をつけください。

チョコ棒が好き

チョコ棒も好き。スーパーとかコンビニで売ってるうまい棒みたいな空洞があるパフにチョココーティングされてるやつです。

10本入りとかで売ってるのですが、食感軽過ぎて最初の2、3本は食べた記憶なくなるくらいあっという間なので肌感は7本入りくらいの気持ちです。

基本1本ずつ個包装に入ってるのですが、だいたい一回で全部食べちゃうからチョコ棒を食べた後は、個包装のゴミが異常に散乱します。

個包装のゴミを見た時に、なんでこんなに食べてしまったんだろうという罪悪感に襲われるのがちょっとつらいところです。

個包装がなければ最高じゃないかって思いますよね?

個包装ではなく直で入ってる30本入りのお徳用というチョコ棒もあります。

食べた後の個包装が出ないから罪悪感がでないと思いますよね。

一度袋を開けたら30本全部食べきれちゃうんです。

怖いですよね。30本食べ切った後の罪悪感は個包装のゴミ散乱の比じゃないです。

自分を律することができにない人間は軽い気持ちでチョコ棒に手を出さないことをおすすめします。

おしまい

とりあえず好きなもの2つ書きました!

過去イラストはInstagramが見やすいです↓
Instagram:@kakehi_jun
Twitter:@sigasodati

【書籍のお仕事】

IT弁護士さん、YouTubeの法律と規約について教えてください/祥伝社

書籍「IT弁護士さん、YouTubeの法律と規約について教えてください」の全ページのイラストを制作しました。↓

Amazonで購入する

 

資本主義の先を予言した 史上最高の経済学者 シュンペーター/日経BP

書籍「資本主義の先を予言した 史上最高の経済学者 シュンペーター」の全ページのイラストを制作しました。↓

Amazonで購入する

 

ツレヅレハナコの愛してやまないたまご料理/サンマーク出版

書籍「ツレヅレハナコの愛してやまないたまご料理」の全ページのイラストを制作しました。↓

Amazonで購入する

 

早すぎた天才 知られてないけど、すごかった/文響社

書籍「早すぎた天才 知られてないけど、すごかった」で南方熊楠、メアリーアニング、ルイブライユ、知里幸恵、メンデル、とはいえ‼︎ふつうのふつ子ちゃん‼︎(6Pマンガ)の挿絵を担当しました↓

Amazonで購入する

LINEスタンプ発売中(13種類)
ひどい絵のイヌ↓
 

ひどい絵のニワトリ↓

ラインスタンプを購入する